三島市の内科(呼吸器内科・消化器内科・循環器内科)・皮膚科・整形外科・小児科・卒煙外来・健康診断・在宅診療・オンライン診療の三島共立病院

検索
Close this search box.

薬剤科

理念

 有効・安全・安価な薬物療法を提供できることを目標としています。チーム治療の一員としてカンファレンスに参加し、感染制御や栄養状態、褥瘡予防、医療安全などの委員会メンバーとしてたくさんの職種、および保険薬局と力を合わせていのちと健康を守る取り組みに参加しています。
 当院に入院される患者層は複数の疾患をかかえる高齢者が多く、急性期治療を経て在宅や施設への回復期リハビリテーション目的、並びに在宅や施設で療養された患者様が肺炎などの急性期治療を必要とする症例が多いです。

体制

  • 常勤2名
  • 非常勤2名
  • 事務1名

業務内容

内服外用調剤

主に入院患者様の調剤を行っています。1週間ごとの定期調剤および臨時調剤があります。1週間分の定期調剤は、病棟の配薬カートにセットします。外来は院外処方箋を発行しています。

注射調剤

主に入院患者様の注射薬調剤を行っています。薬剤の用法用量・配合変化・投与時間などの確認を行いながら、患者様ごとに注射をセットします。また、高カロリー輸液の調整はクリーンベンチによる無菌調剤を行っています。

持参薬鑑定

患者様が入院時に持参した薬剤の名称・用法用量・日数を確認します。採用薬でない場合は当院での採用薬で代替薬を医師に提案します。併せて、腎機能に見合った投与量かどうかの確認や臨床検査値やバイタルなどを確認して、副作用発現有無を確認します。

DI業務

患者様に有効安全に薬物療法を行うために、医薬品に関する情報収集と必要な情報はカンファレンスや医局会議・DIニュース等にて医師・看護師等多職種に情報提供を行っています。

チーム医療

 薬剤師が参画しているチームは、抗菌薬適正使用支援チーム(AST)・緩和ケアチーム・褥瘡対策委員会・輸血療法委員会・リスクマネジメント委員会があります。

感染制御・抗菌薬適正使用支援

週に1回開催するASTカンファレンスにおいて、抗菌薬の使用状況・培養検査実施状況・抗菌薬届出状況・TDM実施状況のデータ集計を行います。

薬事委員会

有効性安全性経済性を加味した医薬品評価を行っています。主に院外処方箋を応需している保険薬局薬剤師も参加します。「患者様に二度と同じ副作用を繰り返さない」ためにも、副作用モニター活動も行っています。

その他